どうも、蜂矢です。
今回紹介する機材はつい最近買ったアンプ

Kemper Profiling Amplifier

一見アンプに見えないメカメカしい見た目をしているが
ちゃんとしたアンプなんです!!

物凄い機能を搭載しているんだけれど
使いこなせている自信はないっす・・・
日々勉強ですなっ!!

Kemperとは

Kemperはいわゆるアンプシミュレーターというもになります。
アンプシミュレーターってのは実在するアンプの音色を
再現しモデリングアンプとして使えるようにするもの。

ところがKemperはモデリングされた音色ではなく
実際のアンプ/キャピネットの音色を取り込んで使用できる!!
欲しかったあのアンプ、憧れていた伝説のアンプの音色を
自由に使うことができる、そんな夢のアンプなんです!

アンプの音色を取り込むってこいつ何言ってんだ?
となると思うので少し説明すると。
Kemperに取り込みたいアンプを接続して・・・

実際にギターを弾くだけ!!

本当にこれだけなんです。
Kemperには色々なモードがあって
本体左にあるツマミを「PROFILER」に設定し
マイクをキャビネットの前に立ててマイキングをするだけ。
そしてrecordボタンを押すとプロファイリングが開始!!

プロファイリングが終わるとRIGとしていつでも使うことができます。
RIGっていうのはアンプの音色のこと。

じゃあリアルアンプを持っていて
なおかつプロファイルできる環境にないと
Kemperを買う意味がないじゃないか・・・

となると思いますが大丈夫!!

RIG MANAGERというアプリが入ったPCを
本体に接続してここから好きなRIGをダウンロードするだけ!!
これは全世界のKemperユーザーがプロファイリングした
RIGを無料で配布しているんです。
※メーカーが配布している有料のRIGもあります。

そこで気になるアンプがあればそのRIGを選択すると
なんと試奏だって可能!
Kemperを買った日は一生RIG MANAGERで
遊べるじゃんってギターキッズ丸出しで試奏しまくったもんさ・・・

がしかし!!

ここで注意なんですがKemperはアンプヘッドなので
本体だけでは音は出せません。
キャビネットかモニタースピーカーがあれば
音を出すこともできます。

ここでもう一つ注意点!
Kemperは二種類あるということ。
それは、パワー・アンプが内蔵されているかされていないか。

パワー・アンプというのは簡単に説明すると
音をスピーカーで鳴らせるレベルまで増幅するところ。
そのパワー・アンプが内蔵されていないモデルは
キャビネットに接続しても音が出せないんですね。

俺が持っているモデルはパワー・アンプが内蔵されていないモデル。
じゃあ音が出せないじゃないか!!
という話なんですが、大丈夫!

パワー・アンプが内蔵されているアンプがあれば、
そのアンプのパワー・アンプを利用して
キャビネットがから音が出せるのです。

こんな感じですね!!
かなりバランスが悪く見た目ブスな感じですが
下の白いアンプにパワー・アンプが内蔵されているので、
そのアンプを使ってキャビネットから音を出します。
この白いアンプとキャビネットはいつか紹介します。

少々長くなりそうなので今回はこの辺で!!
次回はレコーディング、ライブでの使用方法について説明します〜