本当に朝が早くて死にそうです。
みなさま週末はいかがお過ごしでしたでしょうか?
日曜始まりだから、週明けなのかしら。
日曜日を週末と言えばいいのか週始めと言えばいいのかわからない方、谷口暢子です!
毎回キーボードのよーてぃんがスタジオを取ってくれるのですが、
今日は開始時刻が、通常より30分早くなりました!
もう殺す気か!?
という感じです。
抗議したら、
「本当は1時間早めよう(以前の朝活から総じて90分早くなってる)と思ったけど、流石にかわいそうかと思って」
……、
……御慈悲、感謝致します…。
まあ、なんにしても開始時間が早まった私はいつものように、
アラーム3つと、目覚ましアプリ起動。
テレビをオンタイマーにセットして…と、
現状家にある、あらゆるアイテムを駆使して起きています。
もうね、起きた時のわたしのテンション最悪だよ。
というわけで、今回も無事到着。
スタバのアールグレイティーラテブレベミルクを楽しみに早めに出ます。
今日は2日間徹夜してるギターのはっちゃんが1番に到着してました。

青白い顔で元気いっぱい
「今日はなんでも出来るぜ!」
既にナチュラルハイ。
お前は、ショートスリーパーかもしれないがすこしは寝た方がいいぞ。
わたしの睡眠欲を心から分けてあげたいと思う人物です。
もちろん、よーてぃんも余裕で到着。
朝が強みと言わんばかりの爽やかな笑顔です。

わたしは、スタバのおかげでかろうじて生きてます←
ひと通りおさらいしてから、本日は引き続き楽曲製作。

前にもチラッと書いたけど、
4/14(日)の朗読会に向けての一曲です!
今回はよーてぃんの作曲。
………相変わらず洒落てました。
一回聴いただけではリズムが難しくて覚えられないんだよーーーー←
いつも難しいんだよ、よーてぃんの曲は笑笑
しかも、1曲丸々ではなくて、パーツパーツで寄越してくる笑笑
その上、「じゃあ、歌詞ぷりーず」って、
まだ出来とらんわーーー!!!!笑笑
その場で試行錯誤。
イメージと詩の内容は既に決まっているので、私がとにかく詞を当てはめていく。
提出し、戻されて、書き直して、提出して。
の繰り返し。
この間、ギター蜂矢パイセンは、もらった楽曲のソロ製作に夢中。

かつてのDoGood楽曲作成スタイルはやっぱり変わりなく。
リアルみんなで作ってますなう。

だけど、その場でみんなで直してその場でみんなで確認することができるのは楽しい。
より良いものを忌憚なく意見して、探して見つける作業は、お芝居とちょっと似てるかも笑笑
とてつもなくきれいな曲です。
三者三様違ったもの持ってくるから、いつも新鮮な気持ちでやれるのかもなー笑笑
ありがたや、、笑笑
とか思いながら。
完成をお楽しみに!!
(来週は、開始時間早まりませんように 祈)
コメントを投稿するにはログインしてください。