みなさま、こんばんわ!DoGood ピアノ担当の白木です。
わたくし、冬といえばスノボなのです。ということで今日も行って参りました!車を飛ばして2時間ちょっと、新潟県湯沢町にある「かぐらスキー場」でございます。
魅惑の裏かぐら
数あるスキー場のなかでも、かぐらスキー場は結構行きます。その理由のひとつが「裏かぐら」!かぐら第5ロマンスリフトを降りてゲレンデを少し外れると田代エリアに抜けられるだだっ広い斜面がございまして、ここを勝手に「裏かぐら」と呼んでおります。

↑ こんなところ。だいぶ暑かったのでパーカーです。
第5ロマンスがコースマップ上は一番山頂になるんだけど、そこからさらに歩いて上を目指す強者がたくさんおります。ほんの15mくらい歩いただけで息切れするのに、どういう体力してんのかって話です。うらやましい。
パウダースノー!では、さすがにない

↑斜面側はこんな感じ。
金曜に少し雪が降ったみたいで、ところどころフカフカなところもあったんだけど、全体的にはアイスバーンで、そりゃもうきつかった。1本滑っただけで足パンパン。もうこのくらいの季節になるとダメだわね。
リフトで隣に座ったおじちゃんが「天気よくて最高だね~!」と言っていた通り、たしかに天気は良くて気持ちよかった!んだけど、個人的には若干吹雪いてるくらいの方が好きです。なんか自然と闘ってる気がして笑
今日は午前券(午前中だけしかリフトに乗れないやつ)だったから、裏かぐら5本くらい楽しんだところでフィニッシュ。帰りはみつまたエリアの下山コースに行きたかったんだけど、残念なことにクローズ。雪が少なすぎるのかな??
まー、それでもなかなか楽しめた1日でございましたー。
コメントを投稿するにはログインしてください。